▶︎ やる気が出るまで待つ
▶︎ 塾予備校で講師の話を聞いて一時的にやる気が出る。目に見えてやる気がある
R塾代表の宮本智です。
「やる気」と「モチベーション」の違いを知っていますか?
この2語は決して同義ではありません。
ん? 一緒じゃないの!?
違うんだなそれが。
その違いを知っておくことは今後の人生において非常に重要です。
たとえば、学校の先生や塾の講師に叱咤激励されると瞬間的に「やる気」は出ます。
それにより、目をギラギラさせたり、ハチマキを巻いたりする人も中にはいます。
ハチマキ巻いた時あったなあ。。
しかし、それも長持ちせず、3日坊主や次の日どころか、帰宅したら元に戻ったことありませんか?
それは風が吹けば消えてしまう程度の「赤い炎」である事が多いからです。
よほど心の琴線に触れたわけでなく、誰かに火をつけられただけのロウソクの炎は習慣の力に負け、すぐに消えてしまいます。
定期テスト後に勉強をしなくなってしまうタイプも長続きしないうちに入ります。
毎回そうだよ
恐怖や不安などマイナスな感情に煽られるだけの塾や予備校へ行って、
大学には合格したものの、大学生になって勉強をやめてしまう生徒もいます。
何があっても消えない、それこそ受験が終わっても消えない「青い炎」を燃やし続け、
夢を実現するには「やる気」でなく「モチベーション」を高める必要があります。
なるほど。
「モチベーション」が高いから「やる気」が無限に出てくるのです。
「やる気を出せ」と言われても「モチベーション」が低い場合出るわけがない。
ではどうやってモチベーションを高めるか。
「モチベーション」の原油は自分の中にしかありません。
まず、1時間程度しっかり時間をとって
過去を振り返って意味付けをします。
そして、肯定的に未来を妄想してください。
その流れの中に現在の自分がいるのです。
永遠に出て来る原油をガソリンにして進み続けてください。
表面的なことでやる気を出すのではなく、根っこから、炎を燃やすことができます。
大学受験が終わっても、
高いモチベーションは理想の自分へと突き動かしてくれます。
▶︎やる気に振り回されない。モチベーションが高い。常に淡々とやっている
48時間以内に実行
どんな過去でも肯定的に振り返って源泉を探し、
希望的観測だけで未来を妄想する時間を作る